およそ三ヶ月前に野生の王国の記事を書いた以来です。。。
気づけば年末になってしまいました…。
今年も残すところあとわずか。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
毎年書いているような気もしますが、
師匠も走るほど忙しいと言われている12月も佳境を迎えており、
待ち受けるはビッグイベントばかりです。
私事ですが、22日は妻の誕生日。
今年はいつもと違うケーキ屋さんでバースデーケーキを注文してみました。
毎年(?)11月の末には注文するんです。
理由もちゃんとあります。
自分のおこずかいがもらえる日は妻の給料日の日か、もしくはその直後になっています。
そして、その給料日が21日。
お分りいただけただろうか…。
11月のおこずかい日でないと、12月がギリギリになってしまって、
ケーキ屋さんもクリスマスパニックの最中になってしまうからです。
悲しいかなそのクリスマスパニック中はバースデーケーキを受け付けてくれないケーキ屋さんもあります。
そして今年のケーキ屋さんは初挑戦。
なので、11月の下旬には注文を完了していたということです。
12月の上旬に注文すればいいのでは?
と思われたそこのあなた。
間違ってはいないです。
でも、そこまでケーキのお金が残っているかわからないのです。
おこずかいが入ると嬉しくなっちゃって、
息子にもおもちゃとか買っちゃって、
自分にも何か買っちゃって、
気づけばおこずかいもらったっけかな…と疑いたくなるほどの金欠っぷり。
なので、年に二回ある夫婦のビッグイベントはちゃーんと計画しています。
え、二回?と思った独身のあなた。
夫婦には忘れてはいけない二大イベントがあるんです。
答えは結婚してからわかります。
さて、この時期になると、怒る時も、トイザらス行った時も、
耳に入ってくるのは「プレゼント」の五文字。
白ひげのサンタさんも真っ青になるほど忙しくなってきます。
師走の「師匠」はもしかしたらサンタクロースなのではないかと思っちゃいます。
彼もこの時期が年間通して一番忙しいでしょうから…。
我が息子は誕生日が12月なので、12月はパーティータイムが続きます。
上旬は誕生日。
中旬は保育園のクリスマス会でケーキがもらえて、
下旬はクリスマス。
今年からは保育園からもらえるケーキが2個に増えました。
娘の分です。
まだ1歳ですが、「ケーキは美味しい」と認識して以来、
むさぼりつくようにケーキをたいらげます。
口の周りをクリームだらけにしてw
可愛すぎますよね。
今年の息子はサンタさんに頼むものを早い段階から決めていました。
子供のカリスマこと「仮面ライダー ビルド」の人形セットです。
この人形、売り方がッパネェっす。
この「仮面ライダー ビルド」なんですが、
2つの「フルボトル」というものを使用して変身する、
昔あった「仮面ライダー W」によく似た変身方法なんですが、
その変身したフォームごとに売っているもんだから、
毎週新しいのが出てきて、毎週トイザらスに行く我が家としては、
「やってくれるな!」と言わんばかりの商売方法です。
人形なんか買うのかい?と思いがちでしょうが、フルボトル2個セットと同じくらいの価格設定。
そして、まだベルトを所持していない息子にとっては、喉から手が出るほど欲しいものになるのです。
10分くらいはその人形を手にして、その場から動きません。
動こうとしようものなら、泣き叫んでおねだりしてきます。
恥ずかしくなんかありません。
周りも似たような感じですからw
誕生日にはスケボーを買ってあげたので、
アクティブさも持ちつつ、周りの流行にも遅れないように、私ども夫婦は子供の行く末を見守っております。
娘はアンパンマンが好きで、
最近買ったお風呂で遊ぶおもちゃを兄と取り合いになりながらも、
お互い譲り合いの精神で日々楽しんでます。
クリスマスプレゼント&サンタさんは妻に託しました。
今年のクリスマスは一味違って、自分の実家にて一発目が開催されます。
12/23日に。
自分の両親が、東京にいる姉夫婦のところに年末年始に行くらしく、
毎年恒例の実家で年越しが叶わないため、クリパをしようということになりました。
箱根駅伝見に行くんですって。
昔から父は駅伝とかマラソンとか好きなんです。
粘り強く戦った末にある栄光というのか、そういう忍耐やら我慢強く的なところに心打たれているのでしょうか、
わかんないですけど。
なので、今年はクリパも二回開催です!
ケーキも3日連続で!
今のうちから断食しておかないと、太ります、絶対。
なので、そこらへんはしっかりセルフマネジメントしていきたいところです。
何末年始はず〜〜〜〜っと最上です、今回は。
息子が生まれた年以来です。
息子が生まれた年の年末年始は大変だったなと、今になって思います。
嫁も実家で胃腸炎になり、治ったと思って帰ってきたら、
また具合悪くなってしまって、実家に逆戻りしたり。
懐かしいです。
…いや、懐かしくないです。
ちょうど昨日だったかこの話を妻としました。
実家が留守になる間、1日くらい雪かきしてってやと言われているので、
久しぶりに実家の雪かきをしたいと思います。
雪かきは好きです。
綺麗になっていくのが目に見えてわかりますから。
終わった後に終わった現場を見ながらの一服はたまらんす。
あ、長いです、今回は。
三ヶ月分あるんでw
最近、息子に怒ることが増えたなと感じます。
自分自身に余裕がないのかもしれません。
このタイミングでか、お前!という感じで、
まぁ、タイミング悪く何かしでかすんです。
本人に悪気は全くありません。
本当にタイミングなんです。
ダメな親です。
自分のタイミング、時間軸に子供はめようとしているのですから。
逆ですよね、本来は。
子供の時間軸で親が動く。
まぁ、朝とか忙しい時はしょうがないとして、
基本的にこのスタンスでいた方が、きっと楽なんだと思います。
性格的に自分の予定通りにならないと嫌になっちゃうので、ここは直さないとなと思います。
あんまり言い過ぎると息子も拗ねちゃうので。。。
しかも最近、「あ、やべっ…」みたいな感じになるんです、息子も。
これはなんかよくないなと感じます。
ギャーギャー騒いでナンボなんですが、子供なんて。
親は子が寝てから自分のことをすればいいんです。
来年はあまり怒らず、「注意する」ことにしようと思います。
娘も最近「怒られている」ということがわかってきたような気がするので、
そこらへんも考えていこうかなと思います。
仕事も家もどっちも大変な時期ですが、辛抱強く、楽しくやっていきたいなと思います。
ストレス溜めないように、自分の時間も少しくらいは作っていきたいなと。
時間は自分で作らないといけないと思うので。
ジムも辞めたので、自宅で子供筋トレに励みます!
今年もいろいろお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。
おしまい
スポンサーサイト